今日は仕事を早めに切り上げて、有楽町のビックカメラに行ってきました。
目当てはひとつ、昨日から発売された「どエス」こと Advanced/W-ZERO3[es]です。
発表前後はいろいろ騒いでいた私ですが、今まで案外と冷静に模様眺めをしておりました。
今持っている初代W-ZERO3もそれほどアクティブに使っているというわけではないので、無理に機種変する必要もないかなぁ、とか思ってまして。
ま、それでもやはり発売になったとなれば、実機に触ってみたいと思うのが物欲野郎の常というもの。
さていったいどんな代物なのかと、いそいそと足を運んでみた次第です。
カテゴリー: 欲しいもの
PC組んで遊んでみたい
今日も結局残業でした。ぐっすし。
で。仕事中にこんな記事に目が止まったりして。
オーバークロックで3GHzは本当か!? – 2万円で買えるCore 2 Duo E4300を試す
ええですなぁ。こういうのを読むと、久しぶりに自作で遊んでみたくなりますね。
オーバークロックで3GHzかー。ええですなぁ。
というわけで、新しく組むとしたらどうするかという予算を物欲のままに組んでみました。
auの2007年春モデル
ワンセグ7機種、デザインコンセプトモデルなど10機種──auの春モデル
うーむ、なかなかそそられますね。
ワンセグとFeliCaを両立させてる端末が多いのがちょっと驚き。今までは「どっちを取る?」という悩ましさがあったのに、その辺悩まなくなって済むのはありがたいことかと。
まあ、ワンセグがあったところで、そう見ることもないとは思うんですけどね。深夜アニメを予約録画して翌朝見る、とかいう使い方なら充分ありですが。
それでもまだ新型iPod Shuffleが欲しいと思う
アップル、世界最小のプレーヤー「新iPod shuffle」
今回のAppleの一連の発表の中で、一番インパクトがあったのがこれ。
いや、このサイズはすごいでしょ。電池、ほんとに入ってるんですかね。
初代iPod ShuffleもiPod nanoもすでに持ってるんですけど、それでもまだ「これは欲しい」と思わせてしまう、この説得力。いやいや、これはすごいですよ。
……買ったところでロクに使わないんだろうな、とは思うんだけど(苦笑)、それでもやっぱり欲しい。何というか、こういうすごいものを手に入れてみたいという所有欲くすぐられまくり。というか、これをどうやって使おうかと今から運用面の工夫まで考え始めてしまってる辺り、もう負けてるのかもしれない。
で、どうするよ? 本気で買う?>自分
Core 2 Duoは意外とお手頃価格
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0727/intel1.htm
デスクトップなら、ConroeのE6600辺りが狙い目かな?
下位シリーズはお手頃価格で、割と好印象です。
もっとも、今の環境から乗り換えるとしたら、マザーとメモリとビデオカードも一緒に買わなきゃいかんのですけどねー。
……全部合わせたらいくらになるやら(泣)
MeromのTDP、34Wというところにも惹かれますな。
ファンレス動作可能なら、自宅サーバ用に使ってみたいです。むむう。
新しいひげ剃りを買ってみた
今まで使っていたシェーバーが昨夜壊れてしまいました(つーか、壊した?)。
私はカミソリでひげを剃るとどうしてもカミソリ負け&出血してしまうので、電気シェーバーでないとダメなのです。
そういうわけで、早速新しいシェーバーを買ってきました。
はっきし言って、安くないです。福沢さん約2名消失です。給料日直前の懐にとっては悶絶寸前の出費でございました。
でもまあ、せっかく買い替えるなら上等なものを、ということで、思い切ってみた次第。
今まで使ってたのもナショナルのシェーバーだったので、こいつはいわゆる上位機種というやつになります。
で、家に帰ってから早速試してみたんですが……。
ひっそりとアレを欲しがり続ける日々
アレって、ほらコレのことですよ、コレ。
SSH2がまともに使えるとわかってからというもの、どうにも気になってしかたがなくなってます。
仕事の昼休みに本屋に寄ってはその手の本を立ち読みする日々がどれだけ続いていることか。
端末としてこなれていないのは重々承知。少なくとも1世代は待った方が正解なのもわかってます。
でも、なんかこう、欲しくなっちゃったんですよねぇぇぇ(汗)
ああもう、どうしよう。って、迷ってる時点でもう終わってるのかな。
「物欲は理性ではコントロールできない」
「迷ったら、買い」
……ええ、わかってますとも。自分で悟ったことですものorz
とりあえずこんなとこ読んでみたりして頭を冷やそうとしています。
さーて、どうすんだ、自分?
CoreDuo対抗馬「Turion64 X2」登場
AMD、ノートPC向けデュアルコアプロセッサ「Turion 64 X2」
とうとう出ましたね。「Core Duoいいなー」と常々思っていた陰で、こっそりと期待していたのです、これを。
もちろんスペックだけでそのまま比べるわけにはいきませんけど、最上位モデルが354ドルってのはかなり安いんではないですかね。パフォーマンス次第では自作市場でCore Duoを食ってしまう可能性もあるんではないかと。
これから「Core Duo 対 Turion64 X2」というレビュー記事がわんさか出てくるでしょうから、ベンチマーク対決とかが非常に楽しみです。
ああ、でもSocket S1対応のマザーってまだ市販されてないんでしたっけ? だとすると比較のしようもないか。しょぼーん。
これこそ“折り紙”的マシン
ソニー、スライド式キーボードを備えた「VAIO type U」
VAIO | type U (製品情報)
いやいやいや、きましたねー。やってくれましたよ、ソニーさん。
一見するなり「なんじゃこれは!」って声をあげて驚いたガジェットは久しぶりですね。
これはすごいでしょう。もう、なんか「これでもかっ!」って感じでひたすら小さく詰め込んでありますもの。
久々にソニーの本気を見た思いですよ。
これに比べたら、第1世代のUMPCは「安かろう悪かろう」にしか見えません。
というか、値段を度外視してもマイクロソフトとインテルにこれだけのものが作れるセンスがあるかどうか、かなり疑問ですね。
少なくとも日本において、UMPC(”Origami”)という概念はこのVAIO Uによってあっという間に色あせてしまうのではないでしょうか。値段はたしかに安くはないですけど、いいものであれば買う人は買いますから。日本のモバイラーで、これを見てわくわくしない人はいないですよ。
これこそ日本に伝わる本家本元の「折り紙」的精神です。”Origami”なんかじゃありません。
PCの不調は物欲の始まり
一昨日あたりから、うちのPCが起動に失敗するようになってしまいました。
電源を入れると、「ピピッ」とビープ音が短く2回鳴って、HDDを正しく認識しなくなるのです。
どうやらマザーのCMOSがおかしくなってるらしいんですが、CMOSクリアするとちゃんと動いてしまう辺り、何というか壊れ方が中途半端な感じ。