豚と白菜のショウガ鍋

Pocket

今日の夕飯は、「豚と白菜のショウガ鍋」。
今週の週プロのちゃんこ特集にあったレシピを参考に作ってみました。
さて、うまくいきますやら……。


週プロにあったレシピは6人分だったので、適当に調整。
以下、2人分のレシピです。
白菜:1/4個(大きいもの)
豚バラ肉:300g
ショウガ:2個
ガラスープの素:適量(わりと多めに)
中華麺:2玉
これで、直径20cm程度の土鍋がだいたいいっぱいになります。
作り方:
1.白菜はざく切りに、豚バラ肉は半分に切る。ショウガはおろさずに、全部細切りにする。
2.白菜、豚肉、ショウガの順で鍋に敷いて、ガラスープの素を振りかける。これを、鍋がいっぱいになるまで繰り返す。要するに、層をどんどん重ねていく。
3.こげつかないように、水を適量入れる。だいたい400ccくらい入れればよいかと。ちゃんと鍋の底に届くように鍋肌に沿って回し入れるとよさげ。
4.鍋にふたをして中火にかけると、次第に白菜から水が出てくる。
5.ときどきふたを開けて確認して、水位が上がってきたら鍋全体を混ぜてやや強火に。
6.グツグツしてきたら、ガラスープの素で味を調えて、完成。
レシピによると、ポイントは
・調味料はガラスープの素のみ。
・ガラスープの素はユウキ食品の「中国料理用顆粒ガラスープ」に限る。
・ショウガは国産に限る。
とのこと。
んで、作ってみたんですが……若干課題が残りました。
まず、ショウガを入れすぎました。上のレシピには2個としていますが、今日作ったときは3個分入れたので、鍋というかショウガ汁みたくなってしまいました。何しろ、元のレシピに「たくさん」としか書いてなかったので、加減がわからなくて……。
それと、締めに入れる中華麺。これは、ちゃんと別の鍋でゆでてから入れましょう。生麺をそのまま入れると、スープがどろどろになってしまって、食べるのがつらくなります。無理して食べてくれた相方に申し訳ない……。
でも、この鍋はたしかにうまいです。スープが濃厚で、ショウガの風味が効いていて、ご飯にとてもよく合います。締めの中華麺の代わりに、ご飯を入れて雑炊にしてもいいかも。
というわけで、今回の反省点を踏まえて、早くもリベンジを考えている私でありました。
次はもうちょっとうまく作れる……はず。

Pocket

カテゴリー: tips

豚と白菜のショウガ鍋” への2件のフィードバック

  1. >ちゃんと別の鍋でゆでて
    ほうとう 以外はデフォルトです。
    というか、ほうとう の生麺がスーパーで売っていて結構うまかったです。

  2. >デフォルト
    ……面目ないです。とほほ。
    やっぱり、のめしこいちゃいかんですね。
    ほうとうは食べたことがないので、折りをみて挑戦してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)